日本財団 図書館


 

6. ブラウン管オシロスコープ

電圧の時間変化をブラウン管上に表示するもので、時間軸の掃引には鋸歯状波電圧を用い、ブラウン管面上横軸に一定速度でビームを走らせ、縦軸に観測しようとする電圧を加えることにより、波形を描かせる。数100MHzの高周波電圧まで容易に観測することが出来る。一般には連続して繰り返す波形を表示する。
最近では高速のA/D変換器を用い、波形をディジタイズした後に波形を描かせるディジタルオシロスコープが普及している。単発の現象でも観測できる。

044-1.gif

演習問題
ブラウン管オシロスコープの動作原理を説明せよ。

 

7. 周波数計

周波数の測定は共振回路に高周波信号を人力し、電流が最大になる同路の定数から求める方法がある。最近では周波数カウンターでマイクロ波帯の超高周波まで測定が可能となった。マイクロ波帯に対しては空洞共振器を用いた周波数計も使われている。
周波数カウンターは図に示すように一定時間幅のゲートを通過するパルスを計数し、周波数に換算して、表示するものである。直接測定するタイプとしては数100MHzから数10GHzまでのものがある。周波数コンバータを追加することにより、100GHz以上の測定ができるものもある。

044-2.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION